ピアノ買取をお考えの方へ|後悔しないためのチェックポイントとサッポロモリタのこだわり
2025.11.04「使っていないピアノが家にある」「子どもが大きくなって弾かなくなった」「引っ越しを機にピアノを手放したい」──こうした理由から、ピアノの買取をご検討される方が年々増えています。
ピアノは一度購入すれば長く使えるものですが、ライフスタイルの変化により手放す決断をされるケースも少なくありません。ただし、ピアノは大切な楽器であると同時に、高価で繊細な資産でもあります。だからこそ、納得のいく買取を行うためには、正しい知識と信頼できる業者の存在が欠かせません。
サッポロモリタは、創業から50年以上にわたってピアノの運搬・保管・販売・買取に携わってきました。今回は買取の流れや高く売るためのポイント、当社のサポート体制についてお伝えいたします。
ピアノ買取の基礎知識|どんなピアノが買取対象になるのか?
ピアノの買取と聞くと、「古いものでも売れるの?」「メーカーによって値段が違うの?」といった疑問を抱かれるかもしれません。
実際のところ、ピアノは中古市場でも一定の需要があり、適切に管理されていたものであれば買取が可能です。特にヤマハやカワイといった国内有名メーカーのアップライトピアノやグランドピアノは人気があり、中古でも安定した価格で取引されています。
ただし、製造からの年数やメンテナンス状況、保管環境によって評価は変わります。製造から30年以内で、定期的に調律されていたピアノは高評価につながりやすく、反対に、音が出ない、鍵盤が壊れている、カビが出ているなどの状態では、無料引き取りや処分対応となることもあります。
サッポロモリタでは、ピアノの状態を一つひとつ丁寧に確認し、適正な査定額をご提示しています。
高く売るためにできることとは?
ピアノを少しでも高く買い取ってもらうには、事前の準備も大切です。
まずは「型番」や「製造番号」を確認しましょう。ピアノ内部や背面などに刻印されているこれらの情報は、買取額を決める際の重要な判断材料になります。サッポロモリタにご相談いただければ、どこを確認すればよいかもわかりやすくご案内いたします。
また、外装の状態も査定に影響します。傷や汚れが少なく、美観を保っているピアノは評価が高くなりやすいため、事前に軽くお手入れしておくことをおすすめします。ただし、無理な清掃や修理は逆効果になることもあるため、気になる点があれば事前にご相談ください。
そしてもう一つ大切なのが「季節」です。ピアノを売る人が多いのは、春の引っ越しシーズンや年末年始の整理時期ですが、逆に中古ピアノを買いたい人が増えるタイミングでもあります。この需要の高まりを狙って査定を受けることで、より良い条件での買取が期待できます。
買取から搬出までワンストップで対応
サッポロモリタでは、査定から搬出まで自社で一貫対応しています。全国どこでもご相談いただける体制を整えており、北海道に限らず、各地からのご依頼に柔軟に対応可能です。
搬出作業も、50年の経験を活かした熟練スタッフが対応。階段作業やクレーン作業が必要な場合でも、事前にしっかりと現地確認を行った上で、安全かつスムーズに作業を行います。ピアノを傷つけることなく、家屋や床への負担にも配慮しながら運び出します。
また、ピアノの保管を希望される方や、一時的に手放したいというご相談にも応じています。処分ではなく「次に活かす」選択肢を一緒に考えられるのも、私たちの強みです。
サッポロモリタが選ばれる理由
ピアノは単なる「モノ」ではなく、家族の思い出や成長の記録が詰まった特別な存在です。だからこそ、私たちは「ただ売る」だけで終わらせることなく、その後の行き先や使われ方にも心を配っています。
買い取ったピアノは、自社で丁寧に調律・クリーニングを行ったうえで、次の持ち主となる方へとつなげています。音楽教室や趣味で始める方、再びピアノに触れたいというご年配の方など、多くの方に喜ばれています。
また、買取価格だけでなく、「対応が親切だった」「説明が丁寧だった」という声をいただくことが多く、リピーターやご紹介のお客様も少なくありません。地域密着の姿勢と、全国対応のフットワークの軽さを両立できるのも、サッポロモリタの特徴です。
まとめ|ピアノを手放す前に、まずはご相談ください
ピアノの買取は、価格だけで判断するものではありません。どんな想いでそのピアノを使ってきたのか、どんな形で次の方につなげたいのか。サッポロモリタはそうした一つひとつの想いを受けとめながら、誠実に買取対応を行ってまいります。
「ピアノを買い取ってもらいたいけれど、どこに頼めばいいのか分からない」「古いピアノでも値段がつくの?」「引っ越し前に査定だけしてほしい」そんなご相談も大歓迎です。
無料査定のお申し込みは、電話やホームページからお気軽にどうぞ。ピアノに関するお悩みを、私たちサッポロモリタが丁寧にサポートいたします。
